当社の無料プランは、タスクと作業を追跡したい小規模なチーム向けです。monday.com の最も重要な機能のみをご利用になりたい場合は、このプランが最適です。
読みやすいチャートでプランの機能を確認するには、料金ページをご覧ください。詳細はこちらの記事でご紹介しています。無料プランに関する詳細は以下をご覧ください。
無料プランの使い方
無料プランをご利用になりたい場合は、まず無料トライアルにサインアップしてください。トライアルでは、プロプランで利用できるすべての機能をご紹介します。トライアル期間が終了すると、有料プランをご購入したくない場合は、アカウントを無料プランに移行することができます。
これには「まだ準備ができていませんか?無料プランにダウングレード」をお選びください。
含まれる機能
無料プランには次の機能が含まれます。
- 制限のあるメインボード
メインボードは、すべてのチームメンバーがアクセスおよび閲覧できます。アカウントで作成できるアイテムの合計数には制限があります。200アイテムから始めて、プラットフォームを紹介できた人あたり追加の100アイテムを獲得できます。
この記事の次の部分では、制限事項についてさらに説明します。
- コミュニケーション
@メンション機能を使用して、状況に応じてチームメンバーと コミュニケーションを取ることができます。チームを作成して、各アイテムのアップデートセクションからすべてのファイルを管理することも可能です。
- 簡易検索機能
各ボードにあるフィルターを使って、自分に割り当てられたタスクを選り分けたり、ボード内の何か特定の情報の絞り込んだりできます。詳しくは、こちらでご確認ください。monday.com アカウント全体を絞り込みたい場合は、[すべてを検索] 機能で行えますが、この機能はスタンダード、プロ、エンタープライズのプランでのみご利用できます。
- ファイルビュー
ファイルビューを使うと、ボードにアップロードしたすべてのファイルを1か所で閲覧できます。リストまたはサムネイル形式での表示が可能です。ここからファイルのダウンロードやプレビュー、またはファイルがアップロードされた更新セクションで開くなどの操作ができます。詳しくは、こちらの記事をご覧ください。
- フォームビュー
ボードをフォームに変換したり、連絡先に送信したりすると、送信した情報が新しいアイテムとして表示されます。[すべてのビュー] タブをクリックして、ボードに [ビューを追加] します。詳細については、こちらの記事をご覧ください。
- かんばんビュー
「かんばん」の名前で広く知られているプロジェクト管理方法を使用して、ボードの内容を視覚的に表示することができます。この機能の使い方については、こちらの記事をお読みください。
- monday Workdocs
無料プランでは、仕事やアイデアのブレインストーミング、計画、実行のための主な場所である monday workdocs をご利用いただけます。こちらの記事でこの機能のすべてを学びましょう。
- アプリ
無料プランでは、monday アプリマーケットプレイスで提供されるアプリもご活用いただけます。
制限事項
無料プランではいくつかの制限があります。
- 限定メンバー
限られた数のメンバーをアカウントに招待できます。
無料トライアルまたは有料アカウントから無料プランに移行する場合は、無料プランで許可されているメンバー数と同じか、それ以下のメンバー数が必要となります。ユーザーを削除する方法については、こちらの記事をご覧ください。
- 閲覧者またはゲストなし
このプランではゲストや閲覧者を招待できません。
- 限定アイテム
無料プランでは200アイテムに制限されています。アカウント内のボードの数に関係なく、アイテムの合計数がアイテムの制限を超えることはありません。より多くのアイテムを獲得するには、友達を招待してプラットフォームを試してもらうことができます。登録が確認されると、追加の100アイテムを受け取っていただけます。
- 1個のボード/ダッシュボード
ダッシュボードは、重要なことを1か所にまとめて表示できる便利な方法です。15個のウィジェットを使用して、プロジェクトの進捗状況を把握したり、予算を追跡したり、チームメイトの作業負荷を見積もったり、他に行えることもたくさんあります。無料プランでは、作成できるダッシュボードとウィジェットの数に制限がありません。ただし、各ダッシュボードに表示できるのは1つのボードの情報のみです。
- カラムセンター(制限あり)
カラムセンターのカラムの多くは、無料プランでご利用いただけます。ただし、フォーミュラや時間追跡などの便利なカラムはご利用いただけません。カラムの選択肢について詳しくは、こちらの記事をご確認ください。
- 自動化と統合の機能なし
無料プランを選択した場合、自動化または統合はご利用いただけません。
制限を管理する
アイテムの制限を管理する方法は?
アイテムの制限を監視するには、アバターをクリックして使用状況を表示できます。
または、自分のアバターをクリックして、[管理]、[プランの詳細] の順にクリックしてアカウントの管理セクションにアクセスすることもできます。それからページの上部にアイテムの使用状況を示す進捗バーが表示されます。
アーカイブまたは削除されたアイテムは、アイテム制限にカウントされますか?
アーカイブされたアイテムはいつでもアクセスして復元できるため、アカウント内のアクティブなアイテムとしてカウントされます。アイテムのアーカイブについて詳しくは、こちらの記事をご覧ください。
アイテムが削除されると、アイテム制限にはカウントされません。
アイテムを獲得する方法は?
monday.com に紹介する人ごとに、さらに100アイテムを追加できます。誰かを紹介するには、画面の左下にある自分のアバターをクリックし、[管理者] を選択します。次に、[プランの詳細] に移動し、[やってみましょう] をクリックします。
次に、リンクを共有するか、メールで招待状を送信するオプションが表示されます。
このメニューを開くには、アバターをクリックしてから [アイテムを獲得] をクリックすることもできます。
招待した人がその人のアカウントにサインアップしてメールアドレスを確認すると、アカウントのアイテム制限が増加したことがわかります。最大8アカウントまで紹介可能で、フルアカウントで合計1,000アイテム、最大800アイテムの追加アイテムを獲得できます。
高度な機能をテストする
高度な機能を試してみたい場合は、14日間のトライアルのロックを解除できます。これを行うには、高度な機能をクリックして [14日間試す] を選択してください。
有料プランにアップグレードする
有料プランにはいつでもアップグレードしていただけます。プロフィール写真 (アバター) をクリックし、[管理者] を選択します。次に、[プランの詳細] を選択し、[プランをアップグレード] をクリックします。
価格の仕組みとさまざまな有料プランの詳細については、こちらの記事をご覧ください。
ご不明な点がございましたら、こちらから担当チームにお問い合わせください。24時間年中無休でお答え致します。
コメント