monday workdocs を使用すると、これまで以上にチームとのコミュニケーションが簡単かつ効果的になります。workdoc にアクセスできるユーザーを「@メンション」したり、ドキュメント内の特定のコンテンツにコメントを残したり、画像やファイルに注釈を追加したり、アップデートパネルにコメントしたりすることができます
共同作業を始めましょう🤝
チームメンバーを追加
ドキュメントでの共同作業最初のステップは、workdoc にチームメンバーを招待することです。チームメンバーやゲストを招待するには、画面右上隅にある「共有」ボタンをクリックします。検索ボックスに、招待したいチームメンバーの名前またはゲストのメールアドレスを入力します。
workdocs の一般的なアップデートセクション
ドキュメントアップデートセクションに一般的なコメントを追加して、チーム全員が最新情報を把握できるようにします。一般的なドキュメントアップデートセクションにアクセスするには、ドキュメントの右上隅にあるコメントアイコンをクリックします。カーソルを合わせると「コメント」と表示されます。
ドキュメントアップデートセクションは、ボードの通常のアップデートセクションと同じように機能します。今までのように、アップデートでチームメンバーにタグ を付け、ファイルギャラリーでファイルを添付し、情報ボックス ですべての情報を1か所にまとめます。
特定のコンテンツにコメントまたはメンションをつける
workdoc 上で特定のコンテンツについてチームと直接コミュニケーションを取りたいですか?monday workdocs 内のコメント機能が役に立ちます。workdoc 内で特定のセクションについてチームメンバーにアラートしたり、画像やファイルを強調表示してチームの目につくようにすることができます。
特定のコンテンツにコメントするには、テキスト、画像、またはファイルの領域を強調表示すると、その下にツールバーが表示されます。ツールバーの右端にある「コメント」アイコンをクリックします。
アイコンをクリックすると、コメントボックスが表示されます。「@」記号を使用して、チームの他のメンバーにコメントしたりメンションしたりします。また、ファイル、GIF、絵文字を添付することもできます。これらのオプションはコメントボックスの一番下の左隅で見つけることができます😊
コメントに関連する特定のコンテンツは黄色で強調表示され、コメントはドキュメントの右側に表示されます。コメントに「いいね」したり、「返信」したり「解決」したりする機能は、コメントボックスの下部のツールバーにあります。
コメントボックスの右上隅にあるドロップダウンメニューを開いて、次のオプションにアクセスします。
- コメントへのリンクをコピー
- コメントを編集
- 全員へのコメントを削除
コメントカラムの上と下にある上下ボタンをクリックして、ドキュメントのコメントをスクロールしてください。
注釈としてのコメント
workdoc のテキスト内の画像またはファイルに注釈としてコメントを追加すると、いつでも一般的なドキュメントアップデートセクションで簡単に確認できます。これはボード内で行うのと同じです。
画像またはファイルをアップロードした後、画像の右上隅にある全画面アイコンをクリックして、編集モードで開きます。次に、画像下部のツールバーにある「コメント」と書かれた吹き出しをクリックします。画像の任意の場所をクリックすると、コメントボックスが有効になり、画像に関連付ける特定のコメントを入力できます。
画像またはファイルのすべてのコメントを一度に表示するには、画像が全画面モードのときに、画面の右側にある垂直メニューの「アップデート」アイコンをクリックします。各コメントには、元の画像やビデオと同じ番号でコーディネートされた番号が表示されます!これはデザインやグラフィックの共同作業に最適です。
チームとのライブコラボレーション
チームメンバーは、workdoc 上で互いに同時に作業することができ、変更を即座に確認することができます。チームメンバーが同時にドキュメントで作業をしている時は、そのユーザーのプロフィール画像とカーソルが名前と共に表示されます。別のユーザーにも同様に表示されます。
バージョン履歴
バージョン履歴では workdocs の進捗の確認、 workdoc を古いバージョンに復元、またチームが互いに最新情報を共有できるよう必要な透明性と柔軟性を得ることができます。
workdoc の右側隅にある三点リーダーをクリックし、ドロップダウンメニューから「バージョン履歴」を選択します。ウィンドウが開き、右側のパネルにドキュメントの過去の全バージョンが表示されます。バージョンには、日付、時間、編集したユーザーがリストされます。
ドキュメントを過去のバージョンに復元するには右下隅にある「選択したものを復元」ボタンをクリックします。
ご不明な点がございましたら、こちらから担当チームにお問い合わせください。24時間年中無休でお答え致します。
コメント