新規の各アイテムが特定のカラム値に設定される必要のあるワークフローをお持ちですか?新しいアイテムに一つ一つ同じ値を追加する手作業を最小限に抑えたいですか?アイテムデフォルト値を使えば、ボードの新しいアイテム全てに、自動的に、特定の値を素早く簡単に設定することができます。
設定方法
ボードの新しいアイテムのデフォルト値を作成するには、まずはボード右上にある三点リーダーをクリックします。その後、下記のように「ボードの設定」>「アイテムのデフォルト値」の順でクリックします。
表示されるポップアップ画面から、デフォルトとして設定したい値、またどのカラムに設定するかを決定することができます。カラムフィールドをクリックして設定したい値を選択し、青の「変更を保存」をクリックして次へ進みます。
上記の例では、ボードに作成された全新規アイテムに以下のデフォルト値を設定しました。
- ノイを担当者として割り当てる
- 「フェーズⅠ」カラムは「作業中」ラベルを選択
- 「推定時間」は3日と表示
これらの値は、新しいアイテムを作成するたびに、指定したカラムに適用されます。
デフォルト値を削除する
ボードに設定されたデフォルト値を解除したい場合は、もう一度デフォルト値ピッカーを開きます。ここから「全値をクリア」を選択し、青い「変更を保存」ボタンを押して、全デフォルト値の解除を決定します。
使用事例
アイテムのデフォルト値には無限の可能性がありますが、この機能が本当に役立つのは、ボードの新規アイテムをすべて自分のアカウントの別のボードに自動的に接続したい場合です。
下の「物件一覧」ボードを例に考えてみましょう。この使用事例では、各新規物件リストを「不動産業者一覧」ボードの不動産業者を自動的に接続したいとします。すでにふたつのボードにリンクしている接続ボードカラムがあります。アイテムのデフォルト値を使用してこの接続を自動化する方法を見てみましょう。
新しい物件一覧を特定の不動産業者に自動的にリンクするために、アイテムのデフォルト値ボタンをクリックし、作成されたすべての新規アイテムに不動産業者のタニカをリンクするよう選択しました。
これにより、全新規アイテムが不動産業者一覧ボード、特にタニカに自動的にリンクされるため、必要な情報をすべて1か所で簡単に把握できるようになります。
ご不明な点がございましたら、こちらから担当チームにお問い合わせください。24時間年中無休でお答え致します。
コメント