「進捗状況の追跡」カラムでは、各タスクの「状況」カラムを、バッテリーの残量表示のような1つのビューにまとめることができます。このカラムは、タスクの進捗を視覚的に管理するのに欠かせないアイテムです。
どうすれば追加できますか?
追加するには、ボードの右上にある "+" アイコンをクリックして、「カラムセンター」を選択します。
カラムセンターに移動したら、以下のスクリーンショットのように、"進捗状況の追跡"を検索して選択します:
操作方法は?
カラムを追加すると、進捗状況バーに、ボードのさまざまなステータスカラムに応じてタスクの完了率が表示されます。 各タスクのパーセンテージは、「完了」とマークされたタスクの量を表します。たとえば、最後の2つのバーでは、まだ何も完了していないので、0%と表示されています。
フッター(カラムの下にある)の完了率は、グループ内で完了としてマークされたタスクの全体的な割合を示します。タスクを完了としてマークすると、それに応じて割合が更新されます。ステータスカラムが「完了」に更新されるたびに、タスクの進捗バーに100%と表示されます。
設定方法
- ステータスラベル
それぞれのボードで、状況が完了であることを表すラベルを選択できます。「状況」カラムをクリックして「カラムの設定」を選択します。そこで「完了」を示すのに使うラベルカラーをクリックします。
これは、進捗状況の追跡カラムに表示される「完了」タスクの完了率に影響します。
- 進捗状況の追跡に割振るステータスカラムを選択します
ボードに複数のステータスカラムがあり、1つのタスクで異なるフェーズを管理している場合、これらのカラムの1つを選択して、進捗状況の追跡にリンクすることができます。 進捗状況カラムのヘッダーの上で右矢印をクリックし、そこから「カラム設定」をクリックします。
次に、進捗状況カラムで確認したいカラムのチェックをオンまたはオフにすれば設定完了です。:)
- 各ステータスカラムの重み付けをカスタマイズする
進捗状況の追跡カラムに含めるステータスカラムを選択したら、各カラムが保持する重み付けの量も定義できるようになります!
ご不明な点がございましたら、こちらから担当チームにお問い合わせください。24時間年中無休でお答え致します。
コメント