monday ワークフローを monday.com コミュニティの皆さんにご紹介できることをとても嬉しく思っています。きっとご質問もあると思いますので、それにお答えします。以下は、monday ワークフローに関するよくある質問です。こちらに質問したい内容がない場合は、ご意見、ご感想とともにメモを送信してください。
一般的な質問
monday ワークフローは、自動化や統合と何が違いますか?
monday ワークフロービルダーは、白紙のキャンバスにブロックを配置し、ワークフロー全体をサポートする自動化プロセスを視覚的に構築します。monday ワークフローには自動化や統合が含まれますが、1つのボードに限定されません。むしろ、複数のボードにまたがるワークスペースのレベルで構築されています。このように、monday ワークフローを使って構築されたワークフローは、monday.com プラットフォーム内外部の全要素をシームレスにまとめ、チームの効率性を高めます。各自動化ツールの違いについては、自動化、統合、monday ワークフローの比較の記事をご参照ください。
monday ワークフローを使うべき理由は?
ワークフロー全体を自動化すると、チームは今後についてより戦略的に考えることができるようになります。monday ワークフローは、monday.com のプラットフォームとしての進化、そしてより効率的で生産的な作業を実現するチームの進化における次のステップです。
ワークフローを構築する
どこから始めれば良いですか?
ワークフローをゼロから構築するというのは、最初はとても大変な作業のように思えるかもしれません。ですが実は明確に見えていないだけで、ワークフローは既に存在しています。落ち着いて何をすべきか考えてみましょう。あなたとチームが成果物を問題なく作成するには、どういった手順が必要ですか?もしあなたのチームが営業職ならば、ワークフローは顧客への積極的なアプローチから始まるのかもしれません。あなたのチームにとってそれはどのようなものですか?リードを集めるフォームから始めますか?次はどのようなプロセスが必要ですか?始めるには、出発点にさかのぼるのが一番です。
ワークフローでは複数のボードを使えますか?
もちろんです!monday ワークフローは、ボード全体でシームレスに機能します。実際、そのために構築されたのです。monday ボードで構築された(あるいは構築される予定の)ワークフローのあらゆる側面をつなぐことができます。
ワークフローはワークスペースや製品をまたいで機能できますか?
もちろんです!ワークフローは、ワークスペースや製品をまたいで機能します。
ワークフローをテンプレートにすることができますか?
ワークスペースからテンプレートを作成した場合、ワークスペーステンプレートが使用されると、ワークフローもコピーされます。ワークスペーステンプレートの詳細に関しては、こちらの記事をご覧ください。
ワークフローは誰が閲覧できますか?
ワークフローは非公開、アカウント全体への公開、外部ユーザーとの共有が可能です。最初にワークフローを作成する際に選択することができます。
次の展開は?
monday ワークフローの力はこんなものではありません!現在以下のことに取り組んでいます:
- トリガーとアクションの追加を含む、ブロックのオプションの追加
- ワークフローの変更を記録する履歴ページ
- ワークフローを管理するセンターのさらなる発展
- エラーメッセージの明確化
- テンプレート
料金プラン
monday ワークフローの料金プランを教えてください。
ワークフローは、プランの自動化に設定されたアクション制限にカウントされます。詳細については、「monday ワークフロー:アクションと料金設定」の記事をお読みください。
monday ワークフロー使用時、アクションはどのようにカウントされますか?
ワークフローで使用されたアクションは、あなたの有料プランの自動化アクションの制限にカウントされます。詳細は、「monday ワークフロー:アクションと料金プラン」の記事をご覧ください。
ご不明な点がございましたら、こちらから担当チームにお問い合わせください。24時間年中無休でお答え致します。
コメント