ご質問がおありですか?

自動化、統合、monday ワークフローを比較

 

この機能を使用できる人:
エンタープライズプランでのみ利用可能です

 

ワークフローの自動化において、monday.com にはあらゆる目標を達成するための強力なツールがあります。最適なツールとは、あなたが monday.com の旅のどの段階にいるかによって異なるでしょう。こちらを読んで自動化ツールの違いについて詳しく学び、今すぐあなたとあなたのチームに最適なツールを選びましょう!

 

自動化

自動化とは?

自動化により、monday.com 内の作業プロセスを自動化するフローを構築することができます。完全にカスタムにすることも、事前に用意されたテンプレートから構築することも可能です。自動化は、単一のボード、またはペアのボードでの手作業をなくす理想的なコード不要の手段です。

CPT2112151538-1143x623.gif

自動化の設定場所は?

ボード上です。単一のボードで自動化を設定します。これはボード間全体で機能しますが、作成後もボード上に存続します。

 

外部ツール連携

統合とは?

統合は作業を整理統合するのに最適です。統合を使えば、ご自分の monday.com アカウントを、ワークハブにすることができます。統合により、monday.com を外部プラットフォームに接続できるようになります。これは、2つのプラットフォーム間の情報交換を自動化する、事前に定義された統合フローを選択することによって行われます。一方のプラットフォームから他方のプラットフォームに情報を送ることができます。また、双方向同期を作成して、いずれかの方向でフィールドを自動的に更新することもできるため、どちらのプラットフォームを参照する場合でも混乱が生じません。 

Frame_1.png

統合の設定場所は?

ボード上です。単一のボードで統合を設定します。これはボード間全体で機能しますが、作成後もボード上に存続します。

 

monday ワークフロー

monday ワークフローとは?

monday ワークフローは、ワークフローの全要素を統合するための頼れるツールですmonday ワークフローは、自動化、統合、シンプルさを取り入れ、仕事に必要な調和を生み出します。完全カスタマイズ可能で、ひと目で分かるビルダーは、ドラッグアンドドロップのブロックを使用して、理想的なワークフローを実現します。

Frame 47.png

ワークフローの設定場所は?

ワークスペース内です。ワークフローを作成すると、ワークフローは別個のエンティティとしてワークスペース内に存在し、ボードの横に表示されます

 

類似性

3つのツールには類似性があります。これらのツールはすべて:

  • 自動化に最適。手作業を減らし、作業を簡素化します。(手作業によるミスも減少!)
  • カスタマイズ可能。カスタマイズできる範囲はツールによって異なりますが、どのツールでもある程度のカスタマイズは可能です。ニーズに合わせて構築することができます!
  • 同じインフラストラクチャ上で実行。これは技術的なメモですが、エンジニアまたは IT 部門の助けを借りて統合する場合に役立つかもしれません。 

 

違い

どこから始めるべきか決定するのに役立つ大きな違いがいくつかあります。

✨自動化が力を発揮する場面:

  • 自動化テンプレートは、自動化に伴う推測や計画の一部が不要になります。これは、多くのステップを必要としないプロセスに最適です。プロセスは1つのボード上で行われることが理想的ですが、ボード間でオートメーションを使用することもできます。いずれにせよ、自動化は単独で使用するのが最適であり、ワークフロー全体を自動化するような大規模な自動化プロジェクトには理想的なツールではありません。

✨統合が力を発揮する場面:

  • monday.com と外部ツールを統合させたい場合は、この機能が最適です。統合を優先する場合は、こちらの機能の使用をご検討ください。ただし、統合がはるかに大きな自動化ニーズの1つの要素である場合は、monday ワークフロー内で統合を使用することを検討してください。monday ワークフローで利用できる統合の詳細については、「monday ワークフロー: 統合」の記事を参照してください。

✨mondayワークフローが力を発揮する場面:

  • 大きな仕事をするなら、monday ワークフローを使わない手はありません!monday ワークフローは小規模なプロセスにも使用できますが、複数のボードやツールにわたる広範なワークフローを構築するのに最適です。monday ワークフローは、統合と自動化を1つのキャンバス上に並べて表示して、ワークフローを視覚的に構築できます。キャンバスは、ワークフローの自動化された各要素がどのように連携するかを示す、シンプルで視覚的なマップとなります。
  • 英語以外の言語で仕事をしている場合は、monday ワークフローの方が使いやすいでしょう。自動化と統合は monday.com を使用している言語に関係なく英語のままですが、monday ワークフローは monday.com アカウント全体で使用している言語がデフォルトになります。

workflows localization.gif

注:monday ワークフローで使用される外部アプリケーションや統合は英語のままです。

 

選択方法

どこから始めれば良いか判断するには、以下の質問を参考にしてみてください:

 

ワークフローの最も重要な要素とは?

考慮すべきもうひとつの質問:必要なのは自動化か、それとも統合か?両方とも必要なら、どちらをより重視しますか?

どちらも必要で、どちらも同じくらい重要なら、ワークフローのスコープを考えてみましょう。 

 

ワークフローのスコープとは?

考慮すべきもうひとつの質問:いくつの要素をまとめて自動化したいか?いくつのボードを使用するのか?もし別々の要素であった場合、それらがどのようにともに機能するかを考える際に混乱が生じる可能性があるほどの要素を要求するのか?

 

シームレスな仕事の流れを維持するためには、自動化が不可欠か?

考慮すべきもうひとつの質問:仕事をシームレスに進めるために自動化が不可欠な場合は、monday ワークフローを検討しよう。

 

 

ご不明な点がございましたら、こちらから担当チームにお問い合わせください。24時間年中無休でお答え致します。